2GBメモリに換装
【はじめに】
メモリ交換をするとメーカー保障が受けられないというデマが流れていますが
メモリ交換をしても、メーカー保障は問題なく受けられます
ご心配なく。




EeePCは512MBのメモリーが搭載されています。

EeePCの本来の目的「ネットするだけ」なら十分な量です。
まさか、EeePCでPhotoShop等のメモリを大量消費するような
グラフィックソフトを動かす人は居ないでしょう。。。


じゃぁ・・・このコーナーは何のために存在するのか。

結果なんかどうでも良いんだよ、手段が目的なんだよ。

一般の方には理解できないかもしれません・・・w
takのもう一つの趣味である、中華製ラジコンヘリの世界はそうなんです。


って言うのは冗談ですが(結構本気)メモリを増やすと色々良い事があります。

・スワップが減り(または無くす)動作が速くなる
・スワップが減る(または無くす)のでSSDの負担が激減する
・グラフィックメモリに割り当てる量が16MB→64MBになりゲームが快適になる
・超高速なERAMドライブが構築できるようになる
・全体的に快適になる

とまぁ、こんな感じかな。


今は昔と違い2GBメモリが安いこと安いこと。

数年前ならデスクトップPC用のDDR400の2GBなんて3万円はしました。
ノートPC用のメモリなんてもっともっと高かった。

今凄いですよ ノート用メモリが2000円で買えちゃう時代ですw
たった2000円でメモリが4倍になるなら、やっちゃったほうが良いよマジで。

メモリの交換は一番手軽で確実に効果のある改造です。
それが2000円以下なんだもの。 やんなきゃ損。

メモリ交換の作業自体は1分程度です ネジ二本外して入れ替えるだけ!



ヒートスプレッダまで付いているんですよ!
この値段凄いでしょ。


上海問屋で買い物するついでに最低限必要な以下の物を揃えて置くと良いです
世界最小 MicroSD用
カードリーダー
他のコーナーでも
使うので必須
最低二個押えましょう
差しっぱなしで使います
8GB MicroSD
動画、音楽、
バックアップ等
データの保存用
4GB MicroSD
他のコーナーでも
使うので必須
(そこそこ速いです)
16GB SDHC
HDD化Dドライブ用
ProgramFiles用です
※カードリーダーと4GBメモリは絶対に必須です。
  他のコーナーで性能アップの為に使います。

  詳しくはトップページに戻り「最適なUSBメモリ」をご覧下さい



それでは、メモリ換装の手順をご説明します。
(脱線しすぎちゃいましたねw)








フライパンを用意します




ご・・・ごめんなさい







まず、服を脱ぎます(冗談じゃなくて。)
できれば、全裸がベストです

綿のシャツにフリース服やセーターの組み合わせは危険です
この場合は本当に脱いでください。





これはよく2ちゃんねるでネタ扱いされてますが、ちゃんと理由があるんです。
本来、PCを触る場合は、手首や足に静電気を放電するアースを付けるんです。
でも、一般人がそんな物持ってるわけがない。
なので、できるだけ静電気を起さずに、放電できる格好が良いわけです。

静電気で壊れたりエラーを起する事は滅多にないですが、
金を使わず簡単に安全性をあげる手段として
とても有効な方法なのです。


※女性の方はココで、takに写メをしてください







床に手を置いて深呼吸します
(帯電してる静電気を放電します 絨毯の上は厳禁です)






「ひっ ひっ ふー」






元気な男の子が生まれました。












EeePCを用意します

















ちげーよwww(F35ですw)










EeePCを用意します





ACアダプターとバッテリーを外します






ビスを二本外し、蓋を開きます





矢印部分の金属の爪を左右にギュっと広げると
メモリが浮き上がります。
浮かない場合は、軽く引っ張ると良いです





この様に浮き上がればOKです





この角度のまま矢印方向に引っ張るとメモリが抜けます
なるべく基板に直接触れないように、両サイドを持つか、
メモリモジュールを持ちましょう





切り欠きの位置を確認してから
2GBメモリを同じ角度でスロットに差し込みます
力まないように注意してください。
ここも基板に直接触れないように





奥まで差し込めたら基板に触れないように
メモリモジュールを押して「パチン」とロックするまで押し込みます。



これで普通は蓋を閉めてネジをしますが、
このままの状態で電源を入れて動作確認しましょう。

ACアダプターを繋いで電源ON

マイコンピュータを右クリックしてプロパティーを表示します





矢印の数字が2.00GB RAMと表示されていればOKです。
(画像はRAMDISK構築後の為1.50GB RAMになっています)


-----------------------------------------------------------
※09/01/04追記
 ここでメモリを認識していない場合は、一旦終了し、
 電源を入れてすぐにF2を押し、BIOSを開き、そのまま保存して再起動してください。

                                 情報提供:lumisさん

-----------------------------------------------------------


続いて、スタートボタンから「ファイル名を指定して実行」をクリックし
dxdiag  と打ち込んでOKを押してください。





上のタブから「ディスプレイ」を選択し

矢印の「メモリの合計」が 64.0 MB になっているのを確認
これでビデオメモリが64MBになったのを確認できました。



正常な動作を確認できましたので(上級者はmemtest86をすると良いでしょう)

電源を落とし、メモリを取り外し、メモリに貼り付けてあるシールを剥がします
※放熱効果が上がり、高負荷時のメモリエラーを防ぎます。

殆どの人はシールを張ったまま使っているみたいですけど
本来メモリのシールは剥がして使うのが正しいのです。
(急須の先っちょのカバーと同じですねw)

ヒートスプレッダは剥がさないでくださいね。

あとは、蓋を閉めてビスを締めて完成です。





メモリを150%使いたい方はトップページに戻り
「RAMDISK構築」へお進みください。
(WEBブラウザーのキャッシュなどをSSDからメモリに設定変更したりします。)
トップページ  管理人ブログ  掲示板
inserted by FC2 system